aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

九条ネギが消える

 九条ネギの産地を聴くとすぐにねぎの産地が分かる
でしょう。


 勿論、九条から意味するイメージとねぎの産地が重
なるのは京都でしょう。


 九条ネギは奈良時代以前から品種改良された伝統野
菜として、有名な青ねぎです。


 薬味としてだけでなく、メインの食材として使わ
れることもが多いようです。


 また、九条ねぎは1年を通して栽培・収穫ができる
特徴の1つです。


 ところで、九条ネギをどこに植えたのだろう?


トレイからプランターに定植したのは間違いないの
に何処にもないのです。



10月16日 掲載

 10月29日 掲載



 これらの書き込みをした中で、(画像が1つなく
なり、書いた内容もあまり(1)と(2)は変わらないと


思いながら)、発芽しプランターに定植したところ
までは思い出しました。


 その定植したプランターを、何処に置いたか分
からないのです。


 この狭い小さなビニールハウス内で、プランター
がなくなるとは、思っていませんでした。


 写真は残っていた九条ネギ。どこにもなかった。

 写真にあった九条ネギの定植したプランター


 多分、ネギを植えていたプランターに誤って別の野菜
を植えた?と考えられます。


 もう一つ考えると、



 もしかしたら「コン パニオンプランツ」としてネギ
とカブを植えたものに使用した?と一瞬、考えました。


  ネギとカブによる「コンパニオンプランツ」


 しかし、写真のネギの数を見ると、こんなに多くの
ネギをセルでは種まきはしないので違うようです。


 更に、ネギもカブも間引きが必要のようですので、
別のものだと思いました。


仕方なく新たに「九条ネギ」をまくことにしましたが、


新たな試みとして、LEDライトの付いた育苗箱で、
少し早く育つようにしようと思い、ハイドロボー


ル(小粒)を培土として種をまきましたが、発芽する
でしょうか?


 ~消えた九条ネギ、今もまだ見つかりません~



今日も最後まで、ありがとうございました。      
                    aiu

×

非ログインユーザーとして返信する