aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

乙種1類 危険物取扱者試験(5)


 5月31日に投稿するつもりだったが、この日が新型コロナのワクチン注射で、
しかも、先に航空無線通信士を書いたので、6月1日~2日になると、体がだるい
ので何もしないで過ごした。(ワクチンの影響か試験の脱落感か?)


やっと、危険物取扱者試験の当日の状況を投稿することとした。
----------------------------
危険物取扱者試験 乙種第1類の試験5月30日を迎えた。
〇5月30日の試験スケジュール
12:40 家から出発する。
13:10 車を置き、歩いて試験会場のホテルに入る。
13:15 ホテルの中で、場所の確認は番号により、部屋を確認する。
13:20 机の確認を行い、荷物を置き外に出て気を休めた。
13;30 集合時間   席に着く
13:50 試験問題と答案用紙が配布
14:00 試験開始
 ~   本人確認 試験時間
14:35 試験終了
14:40 試験場を後にする。
15:10 家に到着
試験終了で
座席票を問題集に張りつけて、問題集と答案用紙を試験官に手渡し確認してもらい
外に出た。
今回の試験結果の発表は、6月16日(水曜日)の予定らしい。
-----------------------------
とにかく
〇今回の試験の反省点
1.問題集をじっくりと見なければいけない。
 実は今回の試験でのミスをしてしまった。
 試験問題は乙1~乙6までの問題が1冊に纏まっている。
 このため、乙1の試験問題内容は、問題集の最初に付いているので、その試験問題は
当然乙1のみを解くのだが、その乙1の中の免除申請しているので、
免除の
①危険物に関する法令(15問)、
➁基礎的な物理学及び基礎的な化学(10問)
であり、試験を受けるのは
③「危険物の性質並びにその火災予防及び消火方法」(10問)のみである。
はじめから見ないで開いたところが乙2であったのでつい乙1と勘違いしていた。
「危険物の性質並びにその火災予防及び消火方法」2問目まで解き、
何かおかしいと思い、よく見ると乙2の問題を解いていたのだ。


2.危険物の名称と特性をもっと正確に覚える必要がある。
今回の試験で
①.確実な問題ができたのは4問だと思う。
➁.残りは6問のうち、4問は選択肢のうち、明らかに正解は2つのどちらか、だが
 どちらが間違っているか分からないもの。
③.2問は全く、分からないもの。
     以上が今回の試験の反省である。


 このため、合格の可能性が高いと思うが、確実に合格したかは分からない。
昨年度、消防設備士と施工管理技士はどちらも受かっていたと思っていたが、実際は
双方とも落ちていた。
 どうもこの頃、自分が試験を受ける時は、平常心がないので数割引いた点数となり
そうだ。
 とにかく、今回は終了した。
 もし、受かっていたら、残す乙5を受験したい。


×

非ログインユーザーとして返信する