aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

ホウレンソウの春まき

 今日、ホウレンソウの種まきをしてみました。


 ホウレンソウは真夏を除き幅広い時期で栽培することができ
ますが、旬は冬です。


 ホウレンソウは暑さが苦手なので、気温が高い時期には遮光
ネットで直射日光を防ぎながら栽培します。


 甘みの強い「寒締めホウレンソウ」にするには、晩秋まきで
冬の寒さにあてて育てると2月頃に収穫できます。


 ホウレンソウについては、9月30日に投稿したほうれん草を
種からとダブっていると思います。



 ※ホウレンソウの芽出し方法
 種を半日~1日水に漬けます。


 水から取り出した種を水で濡らしたキッチンペーパーなどで
包み、冷蔵庫に入れて2、3日待ちます。


 発根が確認することが出来たら、プランターに植え付けます。
 

春まき日本ほうれん草の種袋

 ※ホウレンソウの芽出し方法を実験中 



種まきをしたプランター、土がこれだけしかなかった(^^;


※栽培上の注意することは、
 ホウレンソウは酸性土壌が大敵ですので、石灰を入れます。


 虫の被害は少なく、しっかり土作りをすれば、育てることが
できます。


 ホウレンソウは移植を嫌う直根タイプなので、種はプランター
に「直播き」します。


 条間15cmで、まき溝をつけて2〜3cm間隔で条播きにします。
 軽く覆土をして鎮圧し、たっぷりと水をやります。


 生育適温が15~20℃ですので種まき時期は


 寒冷地では4~5月・6~9月・9~10月
 一般地では3~5月・7~9月・9~11月
  暖地では2~4月・8~9月・9~1月


 に種まきが出来ます。


 耐寒性に優れているホウレンソウは0℃以下の気温にも耐える
ことが出来ます。


 また、霜が降りると甘みが増しという性質もあります。


 高温に弱く気温25℃を超えると生育が悪くなります。
25℃を超えると発芽率が下がり、35℃を超えると発芽しなく


なります。


 ホウレンソウは乾燥を嫌いますので、晴れた日には水やりを
行います。


 発芽がそろうまではしっかり土を湿潤状態に保ちます。
ホウレンソウの追肥は2回目の間引きが終わってから行います。



今日も最後までご覧いただき、ありがとうございます。
                        aiu

×

非ログインユーザーとして返信する