aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

バジルが枯れる

 この数日、バジルの栽培で、冬を越せるようなバジルは
ないのだろうかと考えていました。


 特に、バジルは「日光を好み寒さが苦手だそうです」
本来ならバジルは多年草ですので冬さえ越せ、次年にも


「育つはず」なんだと考えました。


 しかし、一般的に日本では冬を越しきれないため、一年
草として扱われているとのことです。


 なぜ、大騒ぎしているかと言うと、この数日、寒波が
襲われ、その寒さで、殆どのバジルが枯れてしまいまし


た。(;;)


枯れて色が変わってしまったようです。




 寒さ対策はしたつもりでしたが、それ以上に寒かった
ということでしょう。


 バジルは日当たりがよければ室内でも庭でも簡単に育て
ることが可能なため、まず室内で春植えのバジル栽培を


7号鉢(直径21cmくらい)に1株を使用し育てみることが
一番だと思われます。


 ただ、バジルの種の発芽温度は20度以上であれば、苗植え
や種まきができます。


 また、バジルの原産地はインド・熱帯アジアのため、その後
の生育には最低10度以上の温度が必要な野菜です。


 このため、通常は
 種まき4月〜6月 苗植え5月〜6月 
 収穫 6〜8月  花期 9月
 となっています。


 バジルを増やすには挿し木、種で育てる方法がありますので、
思ったより簡単です。


例えば、挿し木の場合は切りとった茎から根っこを生やし、別の
株として育てていく方法です。


 切りとった茎の上の葉を2~3枚ほど残し、下の方の葉を全て
取り除きます。


・赤玉土に茎を挿して育てる方法
 湿らせた赤玉土に茎を挿し、根が出るまで土が乾燥しないよ
うに水やりを続けます。


 明るい日陰で管理し、根が十分に生長してから、鉢やプラン
ター、庭に植え替えます。


・水挿しで発根させてから挿し木する方法
 水を入れたグラスに枝を入れておき、発根するまで毎日水を
 入れ替えると根が生えてきます。


・種まきしてから育てる。 →冬越えには発根の温度が20℃
 と高いので。。。省略します。


 このように、簡単に発根させることができるバジルなので、
冬越えさせたいがどうにかならないかだろうか?結局、今年


は諦めて、来年こそ冬越えをしたいと思いました。


 ユーチューブを観ていたら、バジルの冬越えがありました。
スーパーで売っているバジルを買い、それを挿し木にすること


で育てる方法が投稿されていました。


 それで近くのスーパー行きましたが、なかったので、もし
他のスーパーにあれば試みたいと思っています。



今日も最後まで、お付き合いありがとうございます。
                      aiu

×

非ログインユーザーとして返信する