焼肉レタスの種まき
ダイソウで「ひとり園芸」を4つ買い、その中の1つ
「おいしい焼肉レタス」をやっと今日、種まきをしまし
た。
おいしい焼肉レタスとは、焼肉と一緒に食べるとおいし
いレタスです。
おいしい焼肉レタスはリーフレタスの仲間であり、大きく
なった葉をかいて食べる野菜です。
ビタミン・ミネラルを豊富に含み、焼肉などを巻いて食べ
ると、ほろ苦さとシャキッとした歯ごたえを楽しめますと調
べると書いてありました。
資料には
発芽適温 15~20℃ 発芽日数 7日 収穫期間 約15
日~となっています。
サラダや料理の彩りに大活躍するレタスですが、レタスは誰
でも簡単に育てることができる野菜のひとつです。
特に「リーフレタス」のように玉にならないタイプは、プラ
ンターで簡単に栽培でき、種まきから60日ほどと短い期間で収
穫ができます。
レタスの種から芽が出るのに最適な温度は15~20℃なので、
一般的に春か秋に種をまきます。
容器はセリアで500ccのマグカップタイプのフック付きポッ
トを購入しました。
ポットの底石の代わりにハイドロボールを入れました。
大きめの容器に圧縮ココビートを入れます。
水230mlを入れる。
圧縮ココビートほぐします。
ポットにほぐしたココビートを入れる。
種をスジを引き、その中に種を入れ、軽くココビートを抑える。
大きめの容器に圧縮ココビート(用土)が水200~250mlを加える
とココビート(用土)が300~350mlに膨らみます。
この膨らんだココビートをほぐして、水を切り、栽培したい容器に
入れると用土が出来上がります。
それに種まきをし、用土が乾燥しないように水やりをします。
発芽し始めたら、液体肥料(目安 液体肥料は1週間は1回、化成
肥料を3週間に1回)やりながら、大きくなったものから収穫もしま
す。
気温の関係で屋外では発芽はしないか、発芽が遅いと思いますので
陽当りのいい室内で育て、発芽させます。
今日も最後までお付き合いありがとうございます。
aiu





