aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

プランターで人参(4)

 採りたての人参を食べたいと思い、7月27日に種蒔きをしました。





 しかし、その後パッタリで半分が発芽しても、残りの半分が発芽
しない状況で、そのうち発芽したものも、今では4株程度となって
しまいました。しかも、発芽していたものは弱弱しいです。


 この原因としては、
 1庭に置いており、気温が高すぎる?。
 2朝、夕に水をやっている(水をやりすぎる。?)
 3水のかけ方、種を流さないようにする
 4培養土が悪い。(pHが酸性土となっている)
 5培養土の水通りが悪い。
 6培養土の温度が高い。
 7太陽にあてすぎる。
 8風通しが悪い。


などを自分なりに考えてみました。


 で、調べてみるとプランターで人参を作るようなブログ
やYouTubeの解説が少ないですね。


 色々と調べると人参の栽培期間は長いですが、栽培自体
は簡単なようです。


勿論、プランターを使ってベランダや庭先でも育てること
ができます。


 人参の栽培に使うプランターは、5寸人参などの
短根種であれば深さ20cm以上が適しています。


 長根種の場合は深く根を張るので、30cm以上の
深さのある深型プランターを使うようにします。


 標準的な650サイズのプランターでは、8〜10本
程度の人参を収穫が望めます。


 人参は生長すると暑さに弱いので、家庭菜園で
育てるときは夏まきがおすすめです。


 7月に植える早まきは裂果したり病害虫の被害に
遭いやすいため、できれば8月初旬に植えるようお
すすめします。


・人参の栽培に適した環境
連作障害 があるため、1〜2年あける。
栽培期間 春まきの場合は3月〜9月、夏まきの場合は
6月中旬~翌2月ごろ


生育適温度 18〜21℃
人参は冷涼な気候を好み、日当たりがよく、風通しの
よい場所を好みます。


耐寒性は強いですが、暑さには弱いので、春まきで育
てるときは一日中直射日光が当たる場所は避けた方が
良いでしょう。


 人参は、砂地のような水はけの良い土壌を好みます。
地中に石などがあると、きれいな形の人参が収穫でき
ないので、ゴミを取り除き、細かい土になるように
丁寧に深く土壌を耕しておくのがポイントです。


 人参は酸性の土壌を嫌うので、地植え栽培ではあら
かじめ苦土石灰をしっかりとまいておきましょう。


 このようなことが、書かれており、これから類推する


 今回は
 1.日当たりのいい場所に置いていた。
 2.育成適温より相当高かった。
   生育適温度 18〜21℃
 3.苦土石灰を使用してない。
 4.土の上に直置きしていた。
 5.霧吹きで、土を湿らす。(種が流れないようにする。)


 と考えます。


 「特に、直射日光が当たらず、少し高い場所に置き、種を
流さないようにする」こととする。


 台風が去ったら,上のことを考慮し、新しくもう1つ作って
みます。


どうもありがとうございました。
                     aiu

×

非ログインユーザーとして返信する