aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

発芽のブログ記事

発芽(ムラゴンブログ全体)
  • ピーマンの播種は、再度まきます。

    種から播いたピーマン(4月16日に播種)は、まだ、発芽してい ませんが、もし、後1~2日で発芽(ミニトマトは播種した次の日 に前に播いた種が発芽しましたので、合わせてミニトマトの苗が 倍となり、まだ、全部は植えつけていません(;;))した場合、如何 しようかと思います。  さて、ピーマンは夏の暑さ... 続きをみる

    nice! 25
  • ジャガイモの育て方

     ジャガイモの植え方で、、色々と疑問を感じていました。ジャガイモ について、ブログに書かれている内容が少し違うのはなぜだろう?と また悩み始めました。  ジャガイモの植え付け適期は春と夏となっています。水はけの良い畑 に種イモを10cmの深さで植え付けて、発芽したら芽かきをして勢いの ある芽を2本... 続きをみる

    nice! 28
  • かいわれ大根(2) 訂正

     かいわれ大根の種まきを2/13に投稿しましたが、最後のあた りに内容が少しおかしいことが分かりました。やはり、まずい な~と思い、ここに訂正します。  お好みの容器に厚さ1cm位の濡らしたスポンジを敷きます。と書 きましたが、スポンジに種を播いた場合は少し動かすと、種が動   昨日の種の位置がこ... 続きをみる

    nice! 34
  • ミニトマトを種から

     ミニトマトの収穫時期は7月〜9月ですが、最近ではスー パー等で、一年中見かけます。  ミニトマトは苗から育てるのが一般的ですが、種から栽培 することができると色々な本にも書いてあります。  ミニトマトの栽培は種まきから育てて、収穫したトマトか ら種を取り、次年度も同じように種まきをしてミニトマト... 続きをみる

    nice! 33
  • 春の七草とコマツナ

     七草粥とは、1月7日に「春の七草」と呼ばれる七種類の 野草を入れたお粥を食べる風習です。  昔は七草粥を食べると邪気を払い万病を防げると信じられ ていました。  現在はお正月にごちそうを食べ過ぎて疲れた胃を休める意 味もあります。  新暦の1月7日に七草粥を食べるのが一般的ですが、昔は 小正月の... 続きをみる

    nice! 29
  • 焼肉レタスの種まき

     ダイソウで「ひとり園芸」を4つ買い、その中の1つ 「おいしい焼肉レタス」をやっと今日、種まきをしまし た。  おいしい焼肉レタスとは、焼肉と一緒に食べるとおいし いレタスです。  おいしい焼肉レタスはリーフレタスの仲間であり、大きく なった葉をかいて食べる野菜です。  ビタミン・ミネラルを豊富に... 続きをみる

    nice! 39
  • ひとり園芸

     ひとり園芸 シリーズ「お気に入りのカップで育てる栽培セット」 というもが売られていました。  病院の近くにあるダイソウで、時間をつぶそうと立ち寄っ てみました。  ここのダイソウは園芸関係の売場面積が他のダイソウ店と 比べ広かったので、丁度いい待ち時間となりました。  ここで興味のあるものを見つ... 続きをみる

    nice! 26
  • パセリの種をまく

     体調不良につき、2日間休みました。 ところで、  幾つかの種を買ったままで、まだ、種まきをしていない ものがまだ幾つかありますが、その一つとしてパセリがあ ります。  ただ、パセリは発芽が難しいと聞いていますので、自然と 後回しにしていましたが、やっと、10/11に種まきをしまし た。  パセリ... 続きをみる

    nice! 25
  • プランターで人参(5)

     まだまだ、残暑が厳しい日々が続いています。  草花の水やりを17日から試しに朝夕から朝のみにし てみました。  しかし、既存のなすが、次の日に萎れてしまって。。 一時はどうなるかと思っていましたが、なすに水を多 くやってみました。  すると、今朝は何とか葉も元に戻って元気そうに、 なっていました... 続きをみる

    nice! 25