aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

かいわれ大根(2) 訂正

 かいわれ大根の種まきを2/13に投稿しましたが、最後のあた
りに内容が少しおかしいことが分かりました。やはり、まずい

な~と思い、ここに訂正します。



 お好みの容器に厚さ1cm位の濡らしたスポンジを敷きます。と書
きましたが、スポンジに種を播いた場合は少し動かすと、種が動

  昨日の種の位置がこのようになっていました。


き片隅に寄ってしまいます。そこで、スポンジよりコットンパフや
キッチンペーパを敷くと種は移動しにくくなるようです。

 100均で買った容器です。

 コットンパフを敷きます。


 又容器は前に使用していたものでもよいのですが、深さは少し深い
物がかいわれ大根にはいいようですので、今回深さ3cmから5cmに変更


してみました。


 種まきはかいわれ大根の種をだいたい均一になるように並べていき
ますが、種同士が重ならないように細心の注意をします。


 種を播き、水をまきます。

 種を爪楊枝で均一にします。


 種が発芽するまでは、日光に当たらないように容器全体をアルミホイ
ルで被せ、数日間保管します。


 プラスチックの無色の容器ですので、アルミホイルで全体を囲みます。

 アルミホイルで全体を包みます。今日はここまで後は想定です。


 かいわれ大根が発芽し、5cmほど成長したら、光合成ができるように
アルミホイルをはずします。日光の当たる場所に移します。


 植物は日光の当たる方向に伸びていこうとする習性があり、日の当た
り方によっては、茎が曲がっていってしまいます。


 かいわれ大根が真っ直ぐすぐ上に伸びていくように、置く場所や容器の
向きを工夫します。


 双葉が開き、茎が10cmほどに伸びたら収穫です。種まきしてから、約1週
間~2週間で収穫できるほどの大きさに成長します。


 ※寒いのか種まきして、発芽するまでに7日間かかっています。


 収穫は根っこを残して、株元からはさみなどで切り取ります。
後は、好きな料理に使ってしまいます。(^^) 
 今日はこれで


 最後までご覧いただきありがとうございます。
                       aiu

×

非ログインユーザーとして返信する