aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

測量士補(10) 思っていたとおり

 毎年3月頃になると、外に出ると花粉が気になる時期だ。
特に、鼻がひどい。この数年は1日中マスクしているので、


 以前ほど酷くはないようだが、それでも外に出るとやっばりダメ
である。


 それだけではない。ロシアのウクライナ侵攻だけでもあきれている
のに、病院や学校、一般住宅、何百人もの避難した劇場への無差別の
爆撃。 


 更に、信じられない原子力発電施設への砲撃で、電源の供給が
ストップして、原子力発電施設が爆発し、不毛の地になるとも


限らない。
 一応電源の修理はできたとは聞く・・・。


 そして、ウクライナを避難された方々が何と300万人を超えた。


 そういう現状と憤りを何かにぶっつけないとたまらない。
自分が何かできることがないかと考える。


 このところ、ウクライナの戦況が気になって試験勉強は
いっこうに進まない。


 本来なら憤りを試験勉強にぶっつけるといいのだろうが・・・


 ところで、測量士補の試験は、過去問を解くことが、一番重要という
ことで、毎日、少しずつ、やってはいるが、集中が欠けている。


 そのため打開策を考えた。
測量士補の試験問題は大きく分けて、2つの分かれている。


1.計算問題
 計算問題の公式は、ある程度分かってきたが、実際、計算を
すると計算がうまくいかない。


 それは、自分の計算能力の低さと集中力が途切れており
計算に間違いが多くなっている。


その対策として
 計算力アップをするため「数学検定」をする気になったのだが、
一夜にして計算能力をアップは難しいと思う。


 2.文章問題
  もう一つは文章問題であるが、問題の大半が5つの選択肢から1つの
間違っているものを選択するというものが多い。


 文書問題の中には時間をかけて文章をよく読むと分かるような問題も
ある。


 計算問題に時間がかかり過ぎて試験時間が足らない。そのため、
いかに文章問題の時間を短縮し、計算問題に時間を割くことが


出来るかで、試験は合格するような気がする。


 今のままではまだ、難しいと思っているが、後2ヶ月を切った。
なんとか、過去の文書問題を何回か読み、ある程度覚えるように


したいと考えている。


ありがとうございました。  
                          aiu

×

非ログインユーザーとして返信する