aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

かいわれ大根の種まき

 かいわれ大根は2月に植え付け予定していた野菜から外れた
内容ですが、


 2月でもかいわれ大根は育つのだろうか?と言うことを調べ
てみます。


 なぜ、言い訳するんでしょう?
自分のスタイルと違った内容になってきていますので、今回は


ちょっと書き方も少し変えてみたいと思いますが、ムリ(^^;)


 かいわれ大根は種まきから短期間で収穫が楽しめます。
かいわれ大根を漢字で書くと「貝割れ大根」と書くようです。


 つまり、大根の双葉が貝殻が開いたように見えることから
そう呼ばれているようです。


 このような種子から発芽した双葉や新葉を食べる野菜はスプ
ラウトと呼ばれます。


◎種まきから育てる方法について
 かいわれ大根は一年中いつでも育てることができます。生育
には15〜25℃前後が適しています。


 発芽適温  15~30℃
 収穫日数    7~10日


 育てる場所の気温が高すぎたり低すぎたりしないよう、人が
快適に過ごせる部屋であれば、一年中栽培に適しています。

  かいわれ大根たね袋
種の説明は使用する(株)トーホクの種袋に書かれている内容
を使用しました。(^^;)

   容器とスポンジ


 「お好みの容器に厚さ1cm位の濡らしたスポンジを敷きま
す。

  容器にスポンジを入れる。その中に水を入れる。


 スポンジがないときには水に溶けない台所用のキッチンペー
パーを3~4枚重ねて使用します。


その上に、種をまんべんなく敷き詰めて新聞紙などで覆います。

  適当に種をスポンジに置きました。


2~3日で発芽しますので、茎が伸びてきたら新聞紙を取り除
き光をあってます。」

   容器を新聞紙で覆います。
この説明は、水耕栽培で書かれています。かいわれ大根は家庭
でも簡単に短期間で栽培することができます。


もちろん培養土を使ってのプランター栽培もできます。


◎水耕栽培とは、室内で土の代わりに水や液体肥料を使う育て
方です。


 畑や土が必要なく、天候にも左右されないため、簡単に育て
ることができます。


 これから、かいわれ大根を種まきします。



最後までご覧頂きありがとうございます。
               aiu

×

非ログインユーザーとして返信する