aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

1級電気通信工事施工管理技士(7)


#電気・通信  #資格試験  #趣味  #施工監理


 昨年度の試験を受けた時に、試験前事前講習会を受講せずに受験した。
結果はB判定と合格レベルに達していなかった。
 今年度は事前講習会を受けて、再挑戦してみる。


調べてみると5つ位の講習会があると分かったが、自宅でのオンライン
で事前講習会に参加できるものとした。


今回、独学からネットの講習会に参加し、どうしても合格したい。


 KGKCのオンライン講習会と決めて、参加するため、会費を振り込んだ。


KGKCに決めた理由は、
 ① オンラインで昨年度の講習会も視聴ができる。
 ➁ また、令和3年度も1か月間何度も受講することができる。


 KGKCの事前講習会は8月23日に会費申請を行い、文書で書類が来るかと
思って、9月9日まで、そのままにしていた。


 どうなったのかと思って、調べてみるとメールが2通来ていた。
 振り込んだ会費の領収書もメールで送付されていた。


 KGKCの講習会の参考書として、電気通信工事施工管理第二次検定問題解説集

1級・2級電気通信工事施工管理第二次検定問題解説集 2021年版
1級・2級電気通信工事施工管理第二次検定問題解説集 2021年版
地域開発研究所

となっていたので別途購入した。


 それで、本当に入れるかどうかを先ほど30分間程度、昨年度の講習会の状況を
受講してみた。


1. 我が家のパソコンで接続ができるかどうか。
2. 古いパソコンなので、長く(30分間程度)視聴してみて、停止や動作の遅れなど
ないかどうか。
3. 一端切り、再度接続ができるかどうか。
を確認した。


また、受講方法や学習に使いやすいかを調べた。
1. 受講方法が簡単である。
2. 何度も講習を受けることができる。
3. また何回でも受講可能である。


早速、まずは9月15日から、昨年度の講習会を利用して勉強したい。
このため、今回はこの受講を追加し、準備をして行きたい。


 ところで、9月12日に、1級電気通信工事施工管理検定 一次試験
(前年度は学科試験)があっていたので、9月13日には試験の問題と解答
が載っていた。


 そこで、全問題を解いてみた。


 今回の一次試験の内容で、1番に違っていたのが、午後の問題で、
最後の5問、必修問題が施工管理法(応用能力)の必須問題として変更されていた。
・前年度は11問~32問までの22問から20問を選択する。
・今年度は11問~27問までの17問から15問を選択する。
     28問~32問まで全問回答する。


 28問~32問の設問は5問とも4択となっており、2つのペアとなった数字を
解答することとなっている。
    以上
PS 10月13日 イラストを追加した。 文章は変更していない。
                         aiu

×

非ログインユーザーとして返信する