aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

航空無線通信士(7) また、受験申請(^^;)

無線関係の公式サイトで公益財団法人日本無線協会でみると


受験申請 令和3年12月1日(水)~12月20日(月) 
試験日  令和4年 2月26日(土)
受験料  9,300円
今日(1日)から航空無線通信士の受験申請が始まる。



 ここ数日、コロナのことをニュースで見る機会が
多くなった。


 今日(30日)、遂に日本でもオミクロン株のコロナが
見つかった。


 デルタ株に比べると感染力が強いので、何かと騒がしい。
これからオミクロン株が日本で猛威を振るうことにならない
といいのだが・・・・、


 ところで、航空無線通信士は令和4年2月26日が試験で
あるので、この時期にオミクロン株が流行っていないこと
を願っているので受験申請したい。


実は前回、前々回もコロナのために受験を取り止めた。
今年取り止めた受験費用も4件30,000円程度になり、
無駄金になり、もったいないと思う。



ある程度は無理しても受験したい。そうしないと受験科目のうち法規
の免除がそろそろ切れる。


もし、切れてしまうと、法規の合格点は70点。他の資格(陸上、海上
などの法規は60点)と比べると10点高い。
この10点は大きい。


 申込は電子申請で行うので、ギリギリで申請したほうがいいかも
と思ったが、早期申請を行うこととした。


参考 航空無線通信士 試験科目
1 無線工学
2 法規
3 英語
4 電気通信術


の4科目であるが、無線工学は第1級無線技士で免除、
法規は 科目合格で、今回免除
電気通信術は 航空特殊無線技士で免除
今回は英語のみの受験となる。


  今回もお読み頂き ありがとうございます。
                     aiu
PS 書いている途中で、12月1日となり文章がおかしくなりました。

×

非ログインユーザーとして返信する