aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

1級電気通信工事施工管理技士(22) 申請する

 10月11日(火)に合格通知が届いた。そして、昨日、二次検定の
申請と一次検定の合格書を申請した。15,000円以上の出費はキツイ。



 
 しかも、二次(実地)検定試験を受検するのも、令和2年、3年、そして
今回で3回目となる。


 令和2年の検定試験は、設問1 仕事の経験内容をギリギリまで
決めきれないで、検定試験に臨んだ。


 令和3年に受けたときは、講習会に参加した。そのテキスト等を
読んで検定試験に安心し、もう受かった気持ちとなり、検定試験中
自分を試験に集中できなかった。


 そのため、更に1問ど忘れし、時間内に内容の書き込みができず
しかし、受かっていると思っていたが、結果はダメであった。


 今回、令和4年は、令和3年度にまとめた資料を修正する。そして
覚えることから始めようと思う。


 電気通信工事施工管理技士の検定試験は、令和元年に始まった
検定試験である。


1.試験内容をまとめる。
 この検定問題と解答を書いて覚えるようにする。


 もし、不合格のときのことを考え、一部分のQ&Aを作っていた。
また、2級も殆ど範囲が同じであるので、その中に語句の内容も
併せてをまとめていた。


 今回は、この資料を使って、検定日まで50日間を乗り越えたい。


 2.今まで(元年~3年)の検定問題を調べると次のようになっている。
  もっと詳細を書こうと思ったが、意外にも時間がかかったので
  これだけに省略をしている。


 問題1 
  2次検定問題は非公開であるので、分からないが、聞くところによる
 と問題1の検定の点数の配分が高いと聴いている。
   
  問題1の設問2~3は 今までにした仕事内容 と工程、施工、安全管理の
 うちから出題されるようだ。
  
  問題1の設問2と設問3の元年~3年の問題は 
     設問2    設問3
 元年  工程管理   品質管理    
 2年   安全管理    品質管理
 3年   工程管理   品質管理


 問題2は 
     通信せ工事な関する語句


  設問1  施工管理の語句
      選択肢4問から2問選んで記入
  設問2  図面の名称と機能、概要 
   元年    電話設備系統図 
   2年   テレビ共聴系統図       
   3年   インターフォン系統図
  設問3  選択肢4問から2問を選択して記入 (施工管理)
   元年   光ケーブル 
   2年  有線LAN 機器の穴埋め 
   3年  無線LAN 機器の穴埋め



 問題3  ネットワーク工程表
   ネットワーク図を書き、日数等を問う。 
    元年 ネットワーク     所要工期    フリーフロート
    2年 ネットワーク    所要工期    最遅完了日数
    3年 ネットワーク    所要工期    トータルフロー


  問題4 労働災害防止対策
    元年   労働災害防止   5問から2問を選択
    2年     労働災害防止          5問から2問を選択
    3年   労働災害防止   5問から2問を選択


 問題5 用語の技術的な内容を記入
    元年 8問~ 4問選択
    2年 8問~  3問選択
    3年 8問~ 3問選択


 問題6 法の語句を記述
    
    元年 
        設問1   2問  建設業法施行規則
        設問2   2問  労働基準法 
        設問3   1問  電波法施行規則
    2年
        設問1   2問  建設業法 
        設問2   1問  労働安全衛生規則
        設問3   2問  電波法
    3年
        設問1   2問  建設業法
        設問2   2問  労働安全衛生法
        設置3   1問  電気通信事業法 


 3.今後の検定試験の勉強
  今回、1級電気通信施工管理技士の試験に合格するため、
 文書をキッチリ、作成することにしたい。


  前回の試験では、文章がブレてしまって、最後は何かいている
 のか分からない答案になっていた。
  今回は、それらの点について、徹底的に文章書きに時間をかけたい。


 また,用語が詳しく理解していない部分があり、今回その対応をしたい。
 特に、鉛筆を持って仕事をしたことがないので、文字が頭に
 すぐに浮かばない。それが焦りになる。そのため、書けるように努力したい。


 どうもありがとうございました。        aiu

×

非ログインユーザーとして返信する