aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

aiuのブログの新着ブログ記事

  • 簿記 3級(4)

    #公共試験 #資格 #趣味  #簿記3級  簿記3級を受験しようと考えていた6月期に受験しないと延期した。 そろそろ、どのようにするかハッキリささせておこう。 1. 延期した理由     試験内容が変更となる。しかし、色々調べても試験の情報を得るのが難しい。 また、変更に対応した本が出てから受験を... 続きをみる

    nice! 1
  • 乙種5類 危険物取扱者試験(1)

    乙種5類 危険物取扱者試験 -まず、決心する。- 7月30日会社から帰ってみると、5月に受験した乙種1類の危険物取扱者の 免状が届いた。 1. 乙種5類の危険物取扱者を受験する訳  届いた免状を見つめると、乙類5類の部分が空いているため、何とも免状の バランスがとれていない。空白が気になるので、何... 続きをみる

    nice! 3
  • 1級電気通信工事施工管理技士(6)

    #資格 #趣味 #国家試験 #施工管理 #電気通信 7月30日、現在、1級電気通信工事施工管理検定の試験情報や勉強も、今はまだ、 何もやっていないのが、実情である。 1.前年度の試験内容変更  前年度の試験と今年度の二次試験の違いは、公開された要綱によると、  (1)  前年度の試験内容    設... 続きをみる

    nice! 1
  • 航空無線通信士(4)

     7月19日、ついに試験日まで、後1ヶ月となった。 しかも、会社から帰ってみたら、受験票が届いていた。 これから、本格的に勉強を始めることとし、準備期間を短くするため、 今回、受かるための勉強方法を模索し、検討する。  まず、どんなに準備時間が短くても、まず、航空無線通信士の試験内容を調べる。 試... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防設備士 甲4を受験する。(10)

    #国家試験 #資格  #趣味  #消防設備士 #公共試験 消防設備士甲4の試験が昨日終わり、やっと落ち着いた。 今回は消防設備士甲4の勉強の仕方、問題点や今日の結果、消防設備士の勉強 の仕方で気づいたことを備忘録として記録として記入しておきたい。 1. 直前準備     7月10日(土)夕方、試験... 続きをみる

    nice! 1
  • 被災宅地危険度判定士

      令和3年7月3日、静岡県熱海市で発生した土石流は今までに見たことがない、  凄まじい「山つなみ」が、一瞬にして押し寄せて人家を流がす瞬間の映像が  ニュースで流れていた。   もう、今日で9日が過ぎたとなるが、まだ、多くの方々の消息不明者が  おられる。   貧弱な語句しか持たない私には、なん... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防設備士 甲4を受験する(9)

     消防設備士甲4の試験日(7月11日)まで、後9日となって、消防設備士の受験票がやっ と届いた。    消防試験センターまで持って行ったので、間違いなく届くとは思っていたが、試験が 近くなると不安になってくる。  試験勉強の方も同じで、全く計画していなかったことで遅れが生じている。 1) コロナ接... 続きをみる

  • 監理技術者資格者証更新

     監理技術者資格者証の更新講習会の案内と申請資料が送られてきていたが、 それから1か月以上も開封しないまま、そのままにしていた。  数日前に開封してみると、もう講習会の申し込みができることを知った。 現在、自分が持っている監理技術者の資格は電気のみを持っており、資格者証は 更新講習会と申請で資格者... 続きをみる

    nice! 2
  • 乙種1類 危険物取扱者試験(6)

       危険物取扱者の合格発表日は6月16日であった。   丁度12時過ぎに、パソコンを立ち上げ、消防試験研究センターの試験合格者 の受験番号掲示に掲載されている。  消防試験研究センターの発表結果を見る。  我県の乙1危険物合格者の試験番号が12名分の表が載っていた。  勿論、我が受験番号も載って... 続きをみる

    nice! 1
  • 測量士補(3)

        測量士補は受験申請書をしてから、もう1ヶ月が経つ。  どのように勉強をしていくか、頭の中で考えていた。  ところが、試しに三角関数、誤差計算など数個について解いてみたが、自分が悔しい ことに1問も取れなかった。割り算、掛け算も間違っていた。  これでは本格的に勉強しないと間に合わない。  ... 続きをみる

    nice! 1
  • 航空無線通信士(3)

      航空無線通信士の受験申請するため、6月1日にインターネット申請を行った。  これで受験日8月19日(木)までに、後2ヶ月程度であるが、その前に、消防設備士  甲4を受験するため、実質1か月程度だ。   しかし、航空無線通信士の試験内容は   無線工学:1級無線技術士の資格で、免除。   通信術... 続きをみる

    nice! 1
  • 乙種1類 危険物取扱者試験(5)

     5月31日に投稿するつもりだったが、この日が新型コロナのワクチン注射で、 しかも、先に航空無線通信士を書いたので、6月1日~2日になると、体がだるい ので何もしないで過ごした。(ワクチンの影響か試験の脱落感か?) やっと、危険物取扱者試験の当日の状況を投稿することとした。 -----------... 続きをみる

    nice! 3
  • 航空無線通信士(2)

    #資格 #趣味 #国家試験 #航空通信士 #電気通信  早いもので、明日から6月である。 6月1日(火)~6月21日(月)間に令和3年度第1回の航空通信士の受験申請が始まる。 申請事項を見ると 航空無線通信士      第 1回  申込申請  令和3年6月1日(火)~21日(月)  試験日   令... 続きをみる

    nice! 1
  • 乙種1類 危険物取扱者試験(4)

    会社から家に帰ると危険物の受験票が5月20日にやっと届いていた。 今年度の資格試験としては、はじめて受験する。 まず、届いた受験票を詳しく見ると試験日まで、後10日であった。 ----------------------------------------  試験場所 ホテル〇〇〇〇  集合時間 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 消防設備士 甲4を受験する(8)

      そろそろ、消防設備士甲4の試験申請書の配布が始まる。 その申請書が連休明けには案内書ができると聞いていたので、5月6日に 消防試験研究センターへ受験申請書をもらいに行った。 受験申請用紙には 申請期間   5月24日(月)~6月4日(金)まで   試験日    7月11日(日) 場所     ... 続きをみる

    nice! 2
  • 第1級電気通信工事施工管理技士(5)

        第1級 電気通信工事施工管理技士の受検申請の期間(5月6日(木)~5月20日(木))になった。     そこで、申請は5月6日の午前中に申請したいと受検申請書が届いた時から考えていた。  今回、電気通信工事施工管理技士の受検申請は、丁度、測量士補も申請期間中であり、 郵便局に行き、一緒に申... 続きをみる

    nice! 1
  • 測量士補(2)

     #資格 #国家試験 #趣味 #測量士補   測量士補のことを調べるためにあるブログを見ていたら  測量士補に合格するためには  合格率  36%  勉強時間 200時間  偏差値  47 と書いてあった。  測量士補の勉強時間が200時間とは?ちょっとそんなに難しいのかとビックリする。  簿記3... 続きをみる

    nice! 2
  • 乙種1類 危険物取扱者試験(3)

     試験まで後1ヶ月  ついに、試験まで後1ヶ月となった。 しかし、新型コロナの変異種が蔓延して、幾つかの都府県で緊急事態の宣言が出され、 他の県でも陽性者が増加の一途をたどり、県外への不要不急の外出は控えるよう言わ れて久しい。  昨年度は新型コロナの禍中に受験申請し、いざ本番の試験を受けることが... 続きをみる

    nice! 2
  • 簿記3級 (2)

    #資格 #趣味 #公共試験 #簿記3級  第158回簿記3級の試験日が6月13日(日)に行うことが発表され、受験申込は4/26(月)~5/17(月)での間で開始される。 いよいよ申込が始まった 。 今回、新しい受験に対応したテキスト、問題集を持たないまま受験しようとしていた。 いざ、申込しようとし... 続きをみる

    nice! 2
  • 消防設備士 甲4 を受験する(7)

     ちょっと、ニュースが気になって       備忘録  4月15日付けのニュースによると、東京都新宿区において、駐車場の天井石膏ボード の張替工事中に、CO2消火設備に接触し、誤動作による酸欠状態で、4人の方が死亡、 1人の方も重体という余りにも痛ましいニュースをテレビで知った。  今回の事故は、... 続きをみる

    nice! 1
  • 第1級電気通信工事施工管理技士(4)

     2021年4月6日に、令和3年度第1級電気通信工事施工管理技士の受験 申請書が家に届いていた。  前年、実施試験に落ちたところには試験申請書が送ってくるようだ。 届いた試験申請書を開封してみる。  今年度の試験は内容が変わると聞いており、申請書の書き方が違うかも しれないと思っていたが、願書の内... 続きをみる

    nice! 2
  • 航空無線通信士

    #資格 #趣味 #国家試験  #公共試験 #電気通信 #航空通信  無線従事者の資格は第1級無線技術士(現在の第1級陸上無線技士)の受験した ことがあった。  当時は予備試験と本試験があった。  本試験はすべて筆記で、たしか、1科目5問、3時間の記述式であり、一日2科目 ずつの試験が3日に渡りあっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 測量士補(1)

      4月末、県庁に立ち寄った時、測量士補の願書が目に入った。  ご自由にお取りくださいとのことで、資料一式を持ち帰った。  中身をみるとまだ申込期間中となっている。  1.測量士補試験  測量士補は測量法及び測量法施行令に基づいて行われる国家試験である。  測量士補となるためには必要な専門的技術を... 続きをみる

    nice! 1
  • 乙種1類 危険物取扱者試験(2)

     願書提出 平成20年に危険物取扱者乙種4類を始めて受けてから12年目を迎えている。 7年後、乙種をすべて取得したいと思っていたが、未だにまだ取得していない。 やっと、乙1、乙5を残すのみとなった。 今回は少し時間に余裕があり、乙1を取得したいと考えている。  乙種1類は1月から1回だけ、全問題を... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防設備士 甲4 を受験する(6)

    受験勉強をはじめる前に  今まで過去の成績を分析することをやってこなかった反省して、少し書いてみたい。 令和2年度に受験した甲4消防設備士の結果を比べてみた。 試験結果は送られてきた合否の通知状に書いてある結果を書いてみた。  合否通知状には  甲種特類にあたっては次の(1)の要件を甲種特類以外に... 続きをみる

    nice! 1
  • 今年の受験する資格は(2)

    今年度のスケジュールの見直しをもうしなければならなくなった。     3月16日に甲種第4類 消防設備士の合格発表日であった。 受験し終わってみて、試験の結果は55~75点の範囲内だろうと思っていた。     つまり、頭の片隅には、多少なり合格の可能性が強いと思っていたが、 結果は「不合格」だった... 続きをみる

    nice! 1
  • 簿記3級への挑戦?

     令和2年末に家の近くの本屋に立ち寄り、危険物取扱者試験の本をもう一冊欲しい と何か良い本がないかと探していたら、簿記3級の本が棚にズラッと並んでいるのに 気が付いた。  今まで本を探していた時には簿記の本はなかったような気がする? 「簿記って、何?」  と考えたこともなく、簿記の本が何時並んでい... 続きをみる

    nice! 2
  • 第1級電気通信工事施工管理技士(3)

      人間万事塞翁が馬 やっと、自分の気持ちの整理がつき、書くことにした。  3月3日9時に令和2年度第1級電気通信工事施工管理技士の合格発表があり 結果は不合格であった。  ブログには書きたくなかった。  自分に過信、慢心、おごりがあったのだろう。  確かに、今年になってブログを書き始めたときに、... 続きをみる

    nice! 1
  • 乙種1類 危険物取扱者試験(1)

    準備   危険物取扱者試験は各都道府県により、試験回数に違いがある。 我が県では試験は、一般に5月、11月、2月の年3回である。  しかし、2月にある3回目は乙4のみの受験であり、1回目、2回目の 試験は全科目が行われるので実質2回である。  危険物取扱試験は各県ごとに試験があっており、県を跨いで... 続きをみる

    nice! 2
  • 第1級電気通信工事施工管理技士(2)

     発表まで後5日、発表後に書こうと思っていたが何となくおかしい。 そこで、今回も同じ試験について書いてみた。  10月15日付けで、学科の合格通知が来た。 合格通知の下にミシン目があり、切り取り、それが実地試験の申込書となっており、 急いで申込を行った。  今回、電気工事施工管理検定の実施試験に使... 続きをみる

    nice! 1
  • 第1級電気通信工事施工管理技士(1)

    人生は波乱万丈  コロナ禍の令和2年3月、10年間勤めていた会社を辞めることとなった。 引き続き4月からは、仕事で知っていた方の会社にお世話になることとなった。  元々、通信関係の分野は狭い、色々と面倒なことも多いが、この時期にこうした繋がりにより、ありがたい事に助けてもらえる。  令和2年度はコ... 続きをみる

    nice! 3
  • 第2級電気通信工事施工管理技士

    令和元年に新しく、電気通信工事施工管理技士の試験が始まる。  これから受験する資格は無線通信(第1級海上無線通信士、第1級海上特殊 無線技士、航空級無線通信士、航空級特殊無線技士とする)を取得したら、 資格取得を辞めようと考えていた。  そう考えて、平成29年に無線通信を受験したが、どれも英語と通... 続きをみる

    nice! 2
  • 乙種1類 危険物取扱者試験

    #趣味 #公共試験 #資格 #国家試験 #危険物 次期試験は乙種1類危険物取扱者を受験する予定である。 そこでまず、内容について ------------------------------  危険物取扱者とは、  危険物取扱者とは、ガソリンや灯油、アルコールなど、爆発・炎上しやすい危険物 を取り... 続きをみる

    nice! 1
  • 電気通信工事施工管理技術検定

    #資格  #国家試験  #趣味  #施工管理  #公共試験       令和2年に受験した電気通信工事施工管理技術検定について、少し書いてみたい と思う。  合格発表日が3月3日であり、現在、待機中である。 ----------------------------- 電気通信工事施工管理技士につい... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防設備士 甲4 を受験する(5)

      今回の試験準備は全てに頑張った。自己満足している。  消防設備士の本は3冊買い、消防設備士4類問題集は7回、テキスト&問題集は3回、 製図試験4類は2回もやった。 だが、これだけやったのに、覚えていない数値が幾つもあった。高齢者の悲しさだ。 --------------------------... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防設備士 甲4 を受験する(4)

    1月21日に受験票が届いたのは、丁度10日前でした。 これで、落ち着いて、まだ、分かっていない部分について理解しようと思う。  そこで再度、ふたば亭プラスさんの「何でもプラス思考」の消防設備士のブログ を読み返してみた。  元々、ブログを始めたのは、ボケ防止であったが、「何でもプラス思考」の中に紹... 続きをみる

    nice! 2
  • 消防設備士 甲4 を受験する(3)

    #国家試験 #資格 #趣味 #消防設備士   試験まで後2週間の時、数日前から体の調子が悪く、FACEBOOK,インスタから 離れ、また、消防設備士も同様に離れていた。  これはコロナとは関係なく、何時も試験が近づくと体調が1,2回悪くなり、試験まで続く。  ・・・つまり、 精神的に弱い体質だと思... 続きをみる

    nice! 2
  • 消防設備士 甲4を受験する(2)

    1.空白の5か月間   2020年7月に消防設備士 甲4の試験を受けた時から、12月6日に他の試験を受験するため、勉強は何もできなかった。  12月1日に消防試験研究センター支部に持って行った。直接持って行く理由は申請時の 申請ミスがないか確認してもらうことができるためである。  12月7日から勉... 続きをみる

    nice! 4
  • 消防設備士 甲4を受験する(1)

    1.消防設備士 甲4とは  消防設備士の資格は、誰でも受けることができる乙4類と、甲4類は ①一定の学歴以上の者 ➁実務経験を有する者 ③資格免許状等を有する者 が受験できる。 詳細は消防試験研究センターで確認が必要。  一般財団法人 消防試験研究センター 2.消防設備士 甲4を受験する動機  令... 続きをみる

    nice! 3
  • 今年の受験する資格は

     #国家試験 #趣味 #資格 #公共試験 今年は何を受験しようかと、12月から考えていました。 昨年はコロナ禍で、受験申請をしたものの3資格(航空通信士、第三級海上通信士、 測量士補)を欠席してしまいました。(...受かる可能性も低いため)  また、今年もコロナ禍がまだまだ続くと思われるので、試験... 続きをみる

    nice! 7
  • 取得した資格

    #資格 #趣味  #国家試験  #電気通信  #公共試験 私が取得した資格は次のとおりです。 第1級無線技術士(現在第1級陸上無線技術士) S47 デジタル第1種工事担任者         H14 電気通信主任技術者(第1種伝送主任技術者) H15 アナログ第1種工事担任者         H16... 続きをみる

    nice! 9
  • ブログをはじめる

    #国家試験 #資格 #趣味 #公共試験 はじめまして aiuと申します。  資格取得のため試験を受け始めたのは、52歳のとき娘から「資格を取らないか」と 持ちかけられ、受けてみたら一発合格したことが始まりです。  それから20年間、色々な資格試験を受け続けました。 今回、これから先も資格と向き合う... 続きをみる

    nice! 5