aiuのブログ

菜園は初心者のため、日記、作業手順、備忘録などを書きたいですねェ

aiuのブログの新着ブログ記事

  • 乙種第5類危険物取扱者試験(13) 何回受験?

     乙種第5類 危険物取扱者試験(以下、乙5と言う)を 再度、受験する。  佐賀県では年に2度しか乙5を受験がないので、 今回、受験しないと、年度内にはもう試験がない。  令和4年度(第2回)危険物取扱者試験の試験案内書を 消防試験センター佐賀県支部へ取りに行った。 今回の試験の中身を見ると 申請期... 続きをみる

    nice! 19
  • 第2種電気主任技術者試験(1) 何と驚き

     昨日、少し余裕のあるうちにと思い、10年程前頃に買い揃えて いた第2種電気主任技術者試験(以下 電験2種)の本の一部を処分 しようと考え、書籍を整理し始めた。  電験2種の書籍を整理し、本の数を必要最小限にするようにしたい と思った。  整理している最中で、過去問題集の本で解いてみたいという衝動... 続きをみる

    nice! 21
  • 数学検定 準2級 (5) 合格証は?

      9月2日に届いていた日本数学検定協会からのA4版の封筒を  やっと9月6日に開くことにした。  我が家に届いた時、もう結果は分かっているのだから、中身を 見ないでも、1次検定は合格、2次検定は不合格と分かっていたー。  それで中身は見たくないと思っていた。     しかし、封を切り中身を取り出... 続きをみる

    nice! 15
  • 1級電気通信工事施工管理技士(19)1次を終え、点数つけて

    1.出発  9月3日、試験前日、いつの間にか寝落ちし、目を覚ましたら4日午前2時で あった。  まず、風呂にも入っていなかったので、風呂に入り、試験勉強と思ったが、 もう少し、体力つくりに寝ておこうと思い、床に入った。  次に起きたのが、4時半であり、また寝ると今度はいつ起きるか分からない ので、... 続きをみる

    nice! 12
  • 1級電気通信工事施工管理技士(18) あと6日

     1級電気通信工事施工管理技士の1次検定日は9月4日(日)で あるので、あと6日となった。  実は28(日)に書き上げる予定であったが、この頃、無性に 眠たくなって、途中まで書いて直ぐに寝てしまった。 今日、改めて、自分の試験勉強は次のとおりである。  まず、今回の試験は、新型コロナにより、ドタキ... 続きをみる

    nice! 15
  • 消防設備士 乙6 また、落ちる。

     消防設備士 乙6 の試験 令和4年7月17日の 試験結果発表が8月22日あっていて、通知が届いた のは8月24日に郵便物が届いて初めて知った。 結果は受かっていると思っていたが、落ちてしまう。 何故、落ちたかと言うと、まず、 実技試験   35% 筆記試験   法令    60%        ... 続きをみる

    nice! 15
  • 1級電気通信工事施工管理(17)第1次検定受検票

     今日、家に帰ると令和4年度 1級電気通信工事施工管理  第1次検定票が家に届いていた。  検定試験日は9月4日(日)、試験会場は九州産業大学であった。 また、時間的には17日もあるのに届いていたので驚いた。  福岡県で受検する場合の試験会場は九州産業大学や福岡 工業大学であれば、佐賀から行っても... 続きをみる

    nice! 14
  • 数学検定 準2級(4) 試験結果発表

     メモ帳をたまたま、開いてみたら今日が検定試験のネット発表日だった。  見るためのidは?何だった? どうしたら、パスワードを忘れていたが、 何とか、30分ほどかけて、見ることをできた。 しかし、結果はネット上で見ると、1次合格とあり、2次検定は不合格であった。 自分で試験を再計算した結果では、ギ... 続きをみる

    nice! 15
  • 来年の試験を考える。

     大阪から久々に帰省すると電話があった。もう、3年ぶりに長女と 孫二人を見ることができた。  3年前、小学生だった孫は大きくなり、今中学2年生と小学4年生だ という。  如何に長いこと会わなかったか。まだ、コロナ禍で「今回も帰って くるな」とは言えない状況である。  しかし、孫が高校生になると「帰... 続きをみる

    nice! 15
  • 1級 電気通信工事施工管理技士(16) 第1次検定

      電気通信工事施工管理技士の「第1次検定」の受験(9月4日)まで 後1ヶ月である。  検定試験は、令和2年度までの:検定試験では、「学科試験」、「実技試験」 という試験であったが、令和3年度からは「第1次検定」、「第2次検定」と言う 検定試験に変更となった。  今回、まず「第1次検定」に合格しな... 続きをみる

    nice! 20
  • 航空無線通信士(11) また、オミクロン株が

     7月25日から、ここ1週間はほとんど受験対策ができておらず、 7月31日となった。  航空無線通信士の試験は8月25日(木)であり、もう残りの日数は 25日間しかない。 ------------------- [※ 8月5日になって気が付き、又投稿できていなかったので、    慌てて 投稿します... 続きをみる

    nice! 8
  • 数学検定 準2級(3) 検定を受けて

     試験前日  問題集を最低でも終わる予定で計画していたが、いつの間にか寝て しまい、起きた時には、23時を過ぎおり、まず、風呂に入り、やっと  目が覚めたので、少しでもまだ終わっていない問題について、解き方を 終わりたいと思ってやっていたが、気が付くと02時半を過ぎているので 寝ることにした。  ... 続きをみる

    nice! 21
  • 数学検定 準2級 (2) 関数電卓の購入

     数学検定の検定日は7月24日(日)である。  消防設備士乙6の試験を7月17日に受験し、少し厳しいかもしれない 結果であった。  悔しがって、ボーっとしている訳にはいかない、たった1週間しか ないのだ。 〇土地家屋調査士は、試験時に関数電卓が使用できる。  試験で関数計算が使用できるような資格試... 続きをみる

    nice! 16
  • 消防設備士乙6(11) 試験の日。

     試験開始まで  目覚ましを5時半にセットし、消防設備士のことを書き終わ った時間をみると午前0時を過ぎていたので、投稿を済ませたら 確認してすぐに寝た。  目が覚めたのは午前5時であったので、起きて、すぐに1時間 程度、今日の試験で心配なところを確認した。  11時には昼食を済ませ、11時半に家... 続きをみる

    nice! 9
  •   消防設備士乙6 (10) 受験の前の日

      消防設備士乙6 (10) 明日は受験。  消防設備士の乙6の受験を明日に控えて書き込みを制限 している積もりであった。  ブログを見ず、INST、Face  Book、lineもせずに黙々と 消防設備士乙6をしている筈だった。___大丈夫だろうか?  今までは新型コロナが蔓延してきた時には、受... 続きをみる

    nice! 19
  • 測量士補(13) 夢は大きく膨らむ

    7月8日(金)、会社から帰宅すると、1通の手紙があった。  差出人を見ると国土地理院からだった。  測量士補の合格発表日を全く忘れていた。そうか合格発表だったんだと 思い、定型長形3号の封書を開封すると中には、三つ折りの合格通知書が 入っていた。  測量士補は受験申請を今までに3回申請している。3... 続きをみる

    nice! 17
  • 1級電気通信施工管理技士(15) 最初からの受検

     3月の発表で、合格できなかった。このため、また、最初から、 受験することとなった。今回、まず、以前にも書いたような気が するが去年から内容が新しくなっているので、どういうものかを書き 備忘録としたい。 ◎電気通信工事施工管理技士は 1. 2019年度に設立された施工管理技士の中では一番に新しい資... 続きをみる

    nice! 8
  • 数学検定 準2級 (1) 準備はじめ

    また、投稿に失敗していました。それで遅くなりました.(書いたのは7月1日) 5年前のことであるが、ある方から英語検定を受けてみないかと言われた。  当時、英語の中学生程度の英会話教室に通っている時に英語検定 2級の本を頂いた。  その本をもらった時に、本を少し読んで、はじめて検定試験が、 どのよう... 続きをみる

    nice! 14
  • 消防設備士乙6 (9) 3週間前となって

     今日で、もう消防設備士の試験日まで、7月17日(3週間)となってしまう。  やっと先週の金曜日から、勉強を始めたので、まだ、助走の段階であり、 このままの調子であれば、間に合わないと思う。  そこで、もう少しスピードを上げて、勉強することにする。  使用する本は、前回使用した本の2冊とする。 消... 続きをみる

    nice! 11
  • この1年、試験

     この数週間、腰痛に悩まされ、特に簿記の試験を受けないと決めた時から、 ずーとコルセットを付けていると苦しくて、この数日間、勉強は何もしたく なかった。 このままでは、イカン、なぁ~    横になりながら、この半年間の試験と後半の半年間の受験に向けて 考えてみた。  そうよくみると今年の前半は受験... 続きをみる

    nice! 19
  • 簿記3級(7) 後2日となって慌てて変更・・・

    簿記3級の試験は6月18日(土)まで、後2日で試験を受けることにしている。 やっと、簿記3級については、一通り目を通すだけは終わって、模擬試験 の内容を時間を計りながら、何回かやってみた。 簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集 2022年度版 翔泳社 Digital ... 続きをみる

    nice! 16
  • 簿記3級(6) あと試験まで10日

    今回、簿記を受検しようと考えて、早速、日商簿記3級を 受験申請して、10日が過ぎ、残りは10日である。  まだ、テキストを読ん込んでいる、問題を解くというところまで には至っていない。  しかし、なんとかギリギリまで、粘って試験を受け、なんとか形 になるレベルまで上げたい。 ということで、試験まで... 続きをみる

    nice! 25
  • 航空無線通信士(10) 明日、受験申請する。

     早もので航空無線通信士を受験しようと考えてから、 もう5年目となるようだ。  その間、試験勉強とは関係のない新型コロナに振り 回されて、受験申請はしていたが、新型コロナ対策の ため試験を取り止めてしまった。  その受験申請はしてから、新型コロナの蔓延に伴い、 急遽、取り止めた回数は、既に4回に達... 続きをみる

    nice! 22
  • 危険物取扱者 乙5 (12) 試験会場にて

     試験の前日から試験当日の主な行動は次のとおり  5月28日 20時から21時まで試験勉強       23時から「消防設備士乙6の試験について」       書きあげを行った。  5月29日 午前  1時に床についた。       午前 5時起床          5時半~6時半まで試験勉強  ... 続きをみる

    nice! 17
  • 消防設備士乙6(8) 受験申請をする。

     消防設備士は各県で試験の日が違うし試験回数も違う。 わが県では年に2回で、その1回目の消防設備士の受付が 始まった。   佐賀県の場合   消防設備士  受付   5月27日~6月9日          電子申請 5月24日~6月6日          試験日  7月17日  この消防設備士は今... 続きをみる

    nice! 7
  • 危険物取扱者 乙5(11) 試験前に

     危険物取扱者の試験日まで、10日前となった日に受験票が 送られてきた。  受検票の内容を見ると 何時もの試験会場(佐賀大学)と なっていた。  危険物取扱者試験乙5の前回試験同様に危険物取扱者の免除申請 をして受験すると希望していた。  そうなると試験問題の設問(危険物の性質並びにその火災予防及... 続きをみる

    nice! 13
  • 数学検定 3級(6) 合格証が届いた。

     家に帰ってみると4月10日に受検した数学検定の 合格証が届いていた。  合格と言っても、結果を見ると点数はギリギリで合格していた。 数学検定3級は中学校3年程度の内容であり、送られてきた また、結果表も一緒に送られてきていた。 試験の結果が問題ごとに正誤と全体の正答率が書かれており、 これを見る... 続きをみる

    nice! 9
  • 簿記3級(5) やっと受検申請する。

     昨年から、簿記3級を受検するとしていたが、ずるずるとついに1年 延ばして、一度も受検申請さえもしていなかった。  今年こそはと思いながら、もう5月中旬となり、また、先送りも検討 していた。  その理由は、まだ、簿記への理解が乏しい。  特に従来型の統一試験でなく、ネット試験での受検であり、しかも... 続きをみる

    nice! 12
  • 測量士補(12) 受検してみて

     測量士補の試験を悩んだ末に測量士補を受験することにした。 その気になったのが、5月のGWのときだったと思う。  その時から、過去問の計算を中心にやっていたが、結局、全ては 終わらなかった。  特に、頑張れば頑張るほど、体調は悪くなった。 GW明けで、一度ダウンした。  また、14日(昨日)、8時... 続きをみる

    nice! 21
  • 基本情報技術者試験(4) 更に変更したい。

     基本情報技術者試験を考えた末に、今年度の秋に受検しようと思って いたが、新しい通達が出ていた。    その内容を写し書き出してみた。  基本情報試験、情報処理技術者試験が出題範囲・シラバス等の変更内容の公表と 通年試験化として、2022年4月25日に掲載された。 ・   基本情報技術者試験(FE... 続きをみる

    nice! 8
  • 電気通信施工管理技士(17) 受検申請を終わった。

     電気通信施工管理技士の検定試験の申請が令和4年5月6日~5月20日までと なっているので、すぐに申請をすることにした。  1級電気通信工事施工管理技術検定  1 級電気通信工事施工管理技術検定は、建設業法に基づき、建設工事に 従事する施工技術の確保、向上を図ることにより、資質を向上し、建設工事 ... 続きをみる

    nice! 15
  • 測量士補(11) 試験まで12日

      今回、測量士補の試験をはじめて受けてみたい。 今年の試験の条件は 試験日は年に1回で、5月11日(日)となっている。 試験時間は13:30~16:30の3時間で、 受験資格は、だれでも受験できる。 解答形式は全てマークシートで5肢択一の28問である。 合格基準は全問題65%以上であれば合格とな... 続きをみる

    nice! 16
  • 乙種5類 危険物取扱者試験(10) 再度、一から

     乙種5類危険物取扱者試験(以下「乙種5類」と言う)は科目免除者対象の試験が、 後1か月(5月29日)となってきた。  昨年11月、乙種5類を受験したが、結果は不合格であった。再度、乙種5類を 受験するための勉強しなければいけないと思う。  そこで、今までに書いた内容も含め、乙種5類を整理してみた... 続きをみる

    nice! 20
  • 数学検定 3級(6) 結果を見た。

    今日、数学検定の日本数学検定協会から メールが来ていた。 慌てて、受験証を机の上に置き、  結果を見るため、受験番号、パスワード、電話番号を入れてみる。 合格とした、下記のとおり 第389回の試験は合格していた. しかも、1次、2次ともに合格であった。 ヨシ! これで、次は1ランク上の数学検定準2... 続きをみる

    nice! 23
  • 書くことがないので???頭脳に汗をかけ

      この頃、我が社で見かけた訓示の中で「頭脳に汗をかけ」という  語句が目に留まった。        確かに、頭脳に汗をかくほど努力することは素晴らしい。  一般的には「いい仕事をしたいのであれば、頭脳から汗が でるくらい考えよ」というような使い方をするのではないか と思う。  深く考えると兎に角... 続きをみる

    nice! 15
  • 測量士補(11) 早くも試験まで後27日

     測量士補の試験日(15日)まで、後1ヶ月を切り、27日となった。 本来なら、追込みの勉強をしている頃である。  測量士補の試験勉強は、2年前から続けているが、そんなに勉強は していないので、キット、完全に焦っているんですね。  何回も書いているのですが、2年前から毎回、測量士補の受験申請は して... 続きをみる

    nice! 17
  • 消防設備士乙6 (7) 結果はまた、ダメ(;;)

     家に消防設備士 乙6の結果が届いていた。  通知を開けてみると、不合格という通知だった。  これで、また、不合格の連敗が続く。(参った)  不合格の通知書の一部に表示されている評価。 あなたの正答率 (1)筆記試験 法律(60%) 基礎知識(20%)  構造機能(73%)       筆記全体(... 続きをみる

    nice! 19
  • 数学検定 3級 (5)検定試験を受検して

     数学検定のいい成績を上げようと、急遽、2日間(金、土曜日)兎に角、 頑張った。(^^;  今日の検定は次のとおりであった。  日曜日の受検会場へは、11時半に自宅を出た。 検定会場についた時間は少し早く12時10分であった。 会場 1階ロビーには、受検者らしい2人しか居ない。(少ないなぁ) それ... 続きをみる

    nice! 20
  • 数学検定3級 (4)

     ウクライナの惨状を見るにつけ、この1週間か、何もしたく ない状態に陥り、勿論、試験勉強だけでなくもブログを読んだ り、また、書くことも、何もしたくない。体が動かない。 全てに億劫な状態となってしまった。  これではいけないと思い、今日、無理やりに受検の準備を 始めると、やっと少し動きができるよう... 続きをみる

    nice! 17
  • 危険物 乙5(9) 受験申込

     危険物取扱者試験 乙5 は我が県では、今日(4月1日)から、申請が 始まる。  消防設備士や危険物取扱者試験は各県で試験日や年間の試験回数が違う。    このため、人口の多い都道府県では年に何回も試験があり、試験の回数面 で非常に有利な試験となっている。  こう書くと人口の多い県で試験を受けると... 続きをみる

    nice! 17
  • 基本情報技術者試験(3) 少し考えを変えて

     3月になり、急に思い立ち、基本情報技術者試験を受験して みようと思って、参考書と問題集を買った。  基本情報技術試験は午前試験と午後試験がある。 令和04年【上期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験) 技術評論社 本 特に、午後試験の問題は必須問題と選択問題に... 続きをみる

    nice! 16
  • 数学検定3級(3) 試験まで後20日

       急に思い立った数学検定試験も、後20日となった。  検定時間は、1次(計算機能検定)が 30問 50分  また、2次(数理技能検定) が 20問 60分となって いるが、1次も2次も、まだ、時間の壁にぶつかっており、 問題を解くのに少なくとも後15分早く解くようにする。  今の計算速度は10... 続きをみる

    nice! 18
  • 測量士補(10) 思っていたとおり

     毎年3月頃になると、外に出ると花粉が気になる時期だ。 特に、鼻がひどい。この数年は1日中マスクしているので、  以前ほど酷くはないようだが、それでも外に出るとやっばりダメ である。  それだけではない。ロシアのウクライナ侵攻だけでもあきれている のに、病院や学校、一般住宅、何百人もの避難した劇場... 続きをみる

    nice! 28
  • 基本情報技術者試験(1) 内容確認

     10年程前に旧情報処理技術者の試験を何回か受けた。 その頃、基本情報処理技術者は年に春と秋の2回受験する ことができた。  しかし、自分の頭では試験の問題数の多さと午後の問題が理解 できていなかったため、つまずき、合格点がとれなかった。  何回となく試験を受けても受からないので試験が面白くなくな... 続きをみる

    nice! 27
  • 消防設備士 乙6(6) 受験してみて

     3月6日(日)、試験の朝・・・・  9時から11時までの2時間、気になっている部分を読み返した。  消防設備士第6類問題集の中で、鑑別等の問題が一番苦手であり、  その部分を中心として確認をした。  11時40分 家を出発した。  試験会場 入り口  12時35分 試験を受ける教室4階まだ階段を... 続きをみる

    nice! 18
  • 第1級電気通信工事施工管理技士(16) 結果またしても

     令和3年12月6日に二次検定試験を受検結果の合格発表が、今日3月2日10時 からあった。  結果は、自分の受検番号はなく、不合格であった。(涙) やっばりか~、仕方ない。 年齢的にもう無理かもと思っているが・・・・諦めきれないので もう一度、試検を受けてみたい。 ※考えると問題1の経験内容の時期... 続きをみる

    nice! 18
  • 数学検定3級(3) オンラインで申込

    悩みに悩んだ末に、2月12日(土)、公益財団法人 日本数学検定協会 にネット登録することにした。 そこで自分のマイページを作成し、2月17日に申込をした。 マイページで申込に必要な事項を書き込みをして、申請する。 結果、受け付け処理したことを、メールで確認が届く。 その中に受検1週間前に改めて受検... 続きをみる

    nice! 16
  • 宅建士 (2) 宅建士と測量士補

     2月20日、市内の神社にある河津桜が咲き始めている。 そして、北京冬季オリンピックの閉会式が始まった。  そういう中で  宅建士の本やブログなどを調べ始めていると、宅建士を受験する のであれば、そろそろ始めないと間に合わないみたいだ。  今までの自分は大学で通信関係を専攻し、仕事も通信関係の仕事... 続きをみる

    nice! 23
  • 測量士補(9) なぜ資格試験

        今日は測量士補の試験日(5月15日)まで、後3ヶ月となった。  測量士補を書き始めたが、どうも、何をどう書こうか悩んでいたが、 気持ちが北京オリンピックをテレビで観ながら書こうとしているので 内容がまとまらない。  仕方ないので、少し方向性を変えて書くことにした。 資格試験に対する自分の考... 続きをみる

    nice! 26
  • 数学検定3級(2)  予想以上

       購入した数学検定の本の内容を見て易しいと思った。 検数学検定3級の問題を実際に説いてみると、自分の欠点を見つけることができた。 本試験型 数学検定3級試験問題集 成美堂出版 本  特にここ数年、急激な計算能力の低下していると痛感している。 本を買ったときには内容をみると、少なくとも3級であれ... 続きをみる

    nice! 26
  • その(4) ドン・キホーテのように

      もう、大腿部骨折をして、4年目となると思う。  その病院で、リハビリの部屋の入口にもう一つの診察室があった。 その診察室の入口にパンフレットが置いてあり、ご自由にお取り下さい と書いてあった。  そのバンフレットにはパーキンソンのことが分かりやすく書かれて いた。  パーキンソンの事を読んでい... 続きをみる

    nice! 19
  • 消防設備士乙6 (6) 試験まで28日

     消防設備士の試験まで、4週間後(3月6日)である。  この調子でいくと、航空無線通信士の試験会場の  熊本にも、新型コロナのまん延防止等重点措置も まだ出ているだろう。  このため用心として試験を受けないことも視野に 入れる。  つまり、航空無線通信士の試験を半分諦めて、 その分の時間を消防設備... 続きをみる

    nice! 24
  • 宅建士 はじめて知った資格

        今年になって測量士補を受験するのに、どうも自分の計算力が弱いのでは と思い数学の力がどんなものか知りたくなった。  そのため、数学検定の本を買うため、本屋へ行き数学検定の本を買って、 ふと隣の本棚にはズラリと並んだ宅建の本があった。  宅建の本はビックリするほど分厚い。 並んでいた本の中か... 続きをみる

    nice! 23
  • 数学検定 3級 できるかな?

     新型コロナに航空無線通信士の試験を受けるかどうか迷っている。  他県に跨った行動はなるだけ控えようと思っており、航空無線通 信士の試験は熊本で受けるつもりで、今回も、受験申請はしている。  しかし、新型コロナの蔓延期に、他県跨ぎの受験は今のところ 受験する気になれないのだ。  何時、どうなるかも... 続きをみる

    nice! 27
  • 運転免許更新の前「高齢者講習」に参加して

      運転免許証の更新手続きのハガキが、届いて70歳以上の方は運転免許証の  手続を行う前に、身体機能の状態を理解していただくための「高齢者講習」  を受講することになっているとのこと。  運転免許証の更新手続きまでに①か➁を   ①県下の自動車学校で行われる「高齢者講習(合理化講習2時間)」   ... 続きをみる

    nice! 25
  • 消防設備士 乙6(5) 新しい本が届いた。

     今日、新しい本がやっと郵送されてきた。  本を注文したのは、消防設備士 第6類 352問 2021年版 消防設備士第6類 2021年版 公論出版 本  という本である。 この本は実際に出題された過去問のみを収録されており、ブログを見ると 推奨されているためで単に選んでみた。  もしかすると、消火... 続きをみる

    nice! 21
  • 電気工事士法定定期講習(2) 参加してみて

    1月20日 やっと電気工事士法定定期講習会の日となった。 これまでの経過は次のとおり 令和3年11月24日 電気工事士法定定期講習を受講していない ことに気がついた。 令和3年11月26日 電気工事士法定定期講習をする機関を探した結果  総合資格学院法定講習サイトを見つけ、登録した。 令和3年11... 続きをみる

    nice! 19
  • 消防設備士 乙6 もう一冊追加(^^;)

      乙種6類の消防設備士の試験は3月6日(日)に行われる。試験まで後45日程度で、 現在、やっと本、1周目を終わった。   今、試験用に購入した本は工藤本と言われるもので、工藤本の中の第6類 消防設備士問題集だけで勉強している。 本試験によく出る! 第6類消防設備士問題集 【大改訂版】 (国家・資... 続きをみる

    nice! 18
  • 航空無線通信士(10) 英語科目は(2)

     1月15日と16日には大学共通テストがあっています。 今日の新聞を開き、共通テストの内容を見ると英語が目に入った。  共通テストの英語にも4択があるのだと知り、後で少しやって みたいと思った。 というのも、航空無線通信士の試験日まで後40日程度だが、 オミクロン株の急激な蔓延で、また、前回と同様... 続きをみる

    nice! 25
  • 航空無線通信士(9) 英語試験問題は

     試験の中に英語科目がある理由は、国際通信の送信ができる技術や知識があるか を検定するために設けられていると位置づけられていると思う。  そのため、試験に必要な国際通信に必要な英語、国際法規、規定、通信術 など求められている。  そのうち英語の試験について記述する。  無線従事者の試験で、英語が試... 続きをみる

    nice! 26
  • 測量士補(8) 申請書の提出

     測量士補を受験しようと考え始めて、3年目を迎えた。  これまでの2年間,受験申請をするが、新型コロナの蔓延に伴い受験数日前に 家族と話し合った末に、結局、まだ、一度も受験したことはない。  測量士補の試験は、今年は5月15日(日曜日)となっており、受験申請を 1月7日(仏滅)の日と決め、消防設備... 続きをみる

    nice! 26
  • 乙種6類 消防設備士(3) 受験申請準備

     我が県では消防設備士令和3年度(2回目)の試験が令和4年3月6日(日曜日)にある。 去年7月に受験し合格したので、まだ少しは覚えている消防関係の法律の有効活用 として、合格を狙うことを考え直近の試験を受験する。  今回、受験しようと考えた乙種6類 消防設備士は消防設備士の受験の中で 一番人気と聞... 続きをみる

    nice! 20
  • 航空無線通信士(8) また、今年も

    2022年1月1日  明けましておめでとうございます。 今年もまた、よろしくお願いします。 2021年1月1日にブログを始めて、もう、1年となる。  この一年間で、一度も受験申請して受けなかったのは航空無線通信士、 測量士補、申請しなかったが受験しようと思っていたのが、簿記3級を受験して いない。... 続きをみる

    nice! 20
  • その(3) 首が痛い、手が痺れる。

     もう、自分のことは書くことが面倒になってきている。 ここまで書いて、書かないのもおかしいと思って書いた。  身体の痛みとの闘いながら、資格試験を受け続けるのは 何の意味があるのか・・・ 60歳の後半の2つは事故によるものであった。  これからのことは、別にもう一つの病が30歳の後半の出来事から ... 続きをみる

    nice! 15
  • 乙種6類 消防設備士(2) 講習会はどうなる?

        年賀状の住所録が壊れていたので最初から打ち込みをして、やっと 明日には終わり、何とか郵便局が言う25日までには間に合いそう。  ところで、もし、乙種6類 消防設備士に合格すると、2年以内に法定講習会 を受講しなければならないこととなっている。  (新たに消防設備士を取った場合)  ※消防法... 続きをみる

    nice! 22
  • 乙種6類 消防設備士(1) 申請書をもらう

     はじめに  今年度、消防設備士甲4を受験し、一度の受験ではだめで2回目の受験申請を した時に「工藤本」と呼ばれるものが、多くのブログ等で評判になっていた ことを知った。  その時は、本は揃えていたので、それ以上考えなかった。  しかし、新たに受験したい消防設備士は?と探していた時、一番人気の受験... 続きをみる

    nice! 27
  • 危険物取扱者 乙5(8) 残念な結果

        11月21日にあった危険物取扱者の試験の合格発表は一般財団法人 消防試験研究センターでみると12月10日(金)となっていた。  そう、前回の最後に書いた受験発表の日は3月12日(金)と書いていた。 試験会場で覚えた日にちであったが、間違っていた。  どうでもいいので、慌てて消防試験研究セン... 続きをみる

    nice! 21
  • 1級電気通信施工管理技士(15)

    12月1日あたりから、パソコンも触らず、携帯も触らず、 ブログ、facebook、instagramもしないで、 かと言って試験勉強もせず、 腰が痛いのでひたすら寝ていた。 そして12月5日試験の日がやってきた。 家を9時半に出て、10時13分の特急電車に乗る。 11時少し前に博多駅に到着、ホーム... 続きをみる

    nice! 23
  • 航空無線通信士(7) また、受験申請(^^;)

    無線関係の公式サイトで公益財団法人日本無線協会でみると 受験申請 令和3年12月1日(水)~12月20日(月)  試験日  令和4年 2月26日(土) 受験料  9,300円 今日(1日)から航空無線通信士の受験申請が始まる。  ここ数日、コロナのことをニュースで見る機会が 多くなった。  今日(... 続きをみる

    nice! 25
  • 電気工事士法定定期講習

     電気工事士法定講習会とは、第一種電気工事士をお持ちの方が 電気工事士法第4条の3の規定により、第一種電気工事士免状の 交付を受けた日又は前回に定期講習を受けた日から5年以内ごと に経済産業大臣の指定を受けた講習機関が実施する定期講習を 受講することが義務づけられている。  また、平成25年度から... 続きをみる

    nice! 24
  • 1級電気通信工事施工管理技士(14)

    なぜか、2級電気通信工事施工管理技士です。 2級電気通信工事施工管理技士 第二次検定試験が11月21日(日)に あったが、その内容について、調べてみた。  2級電気通信工事施工管理技士は令和元年度から始まり、2年たって 試験制度の改正され、改正された後、初めての試験である。 これまでにあった2回の... 続きをみる

    nice! 20
  • 消防設備等講習会に参加。

    今日、11月24日は消防設備士講習会だった。 講習会会場(県立美術館)に行く途中にコンビニに寄り、 昼食を調達した。 美術館に行くと、受付の手続きする人が外まで 行列していた。 9:25 受付を終わり、指定された椅子に座る。 椅子には本が置いてあり、今回の講習会のテキストであった。 9:30 事務... 続きをみる

    nice! 17
  • 測量士補(7) ちょっとビックリ

     来年度、再挑戦しようかと思っている測量士補について調べていたら、 試験日が5月15日と書いてあった。ビックリした理由は年一回しかない 試験が令和3年度は9月12日だったので、まだ8ヶ月後の試験であるため。  今までに去年と今年の2回、受験申請をしていたが、新型コロナの猛威に、 まだ、一度も受けた... 続きをみる

    nice! 24
  • その(2) 無知は、命を縮める。

    その(1)の続き  会社に復帰しても、首に襟巻かわりに、コルセットは2ヶ月ほど していた。  仕事がら、パソコンに向かうと首に負担がかかり痛い。 車は大破していたので、通勤にはバス通勤となった。 そろそろ、車もほしい。 通勤が不便でしょうがない。これからは車で遠くに行くことはないと 思うので今回は... 続きをみる

    nice! 22
  • 危険物取扱者乙5 (7)

    11月21日(日曜日)  今日は危険物取扱者の試験日である。 11:30 家を出て、途中で車を置いて歩いて、     試験場会場へ向かう。 12:15 試験場の前にあるコンビニで、チョコレート     とドリンクを買う。 12:30 試験会場の大学に入る。 12:33 試験会場の建物にたどり着く。... 続きをみる

    nice! 29
  • 1級電気通信工事施工管理技士(13)

    でも書いた内容は2級電気工事施工管理技士です。  今日、家に帰ってくると、1級電気通信工事施工管理技士の受験票が来て いた。 これから、本格的に試験勉強が進むだろう。 受験票  ところで、11月14日に、2級電気工事施工管理技士の試験があっていた。 16日に試験問題が公開されていることに気が付いた... 続きをみる

    nice! 27
  • 危険物取扱者乙5類 (6)

     たかが資格、されど資格の続きを書こうと思って いましたが、もう少し先にゆっくりと「その2」を 書きたいと思います。M(__)M  理由は、「趣味でやっている資格と病気などを比較 したら、病気を題材にされている方々のブログを見て いると重みが違う思ったため、ゆっくりとした日に 書きたい」ということ... 続きをみる

    nice! 32
  • たかが資格試験、されど資格試験

    予定では4回程度に分けて、 人生を変えることとなった 試験のこと、 病気のことを書きたいと思う その.1 --毎年、立冬の頃になると思い出す。-- 北九州のある試験会場だった。    首にコルセットを巻き付け、松葉杖を突きながら、リュックを 背負った男が試験会場の教室へ入ってきた。  異様な格好の... 続きをみる

    nice! 21
  • 1級電気通信施工管理技士(12)

          ついに、1ヶ月を切った。真剣に勉強をしなければならない時になって きた。    しかし、菊の会員になっていて、毎日、菊に水をやる(17日まで)担当であり、 その時間は1時間ばかりかかる。  また、孫達が家に泊りに来る。(^^;)  今日、連続して、KGKCの講習会のビデオが一昨日から、... 続きをみる

    nice! 34
  • 危険物取扱者乙種5類(5)

     もう試験日(11月21日)まで、後16日となった。 まだ、試験の受験票はまだ来ていない。受験票は1週間前 には来るだろうか?  ところで、そろそろ、これまでにやってきた総集として、 過去の問題を解いてみることにした。  今回受験する乙5試験が受かるかどうか試すこと。 その結果が本番と同じ60点以... 続きをみる

    nice! 18
  • ゆりかごから墓場まで

     なぜ?資格に偏ったブログを書こうか?と思ったのは イベント性のあるものが一番いいのでは?と考えた。  まず、自分の時間は仕事以外に費やしている時間の ウエートの大きいものから書くと  ブログを始める前は  ①資格、勉強  ➁FB、インスタ、ユーチューブ  ③病院、リハビリ  ④花、景色、写真など... 続きをみる

    nice! 32
  • 1級電気通信工事施工管理技士(11)

    今年度の試験から  令和元年から始まった一級電気通信工事施工管理検定(以下 一級電気通信工事という)では施工管理の試験の内容が一番近い。 一級電気工事施工管理検定(以下、一級電気工事という)で ある。  1級電気工事の試験内容はこの10年間試験の出題パターン が同じ状態だった。  この1級電気工事... 続きをみる

    nice! 27
  • 抹茶ラテタイム

    #資格  #趣味  #国家試験 #航空通信士  この頃、コンビニで買って「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」、 を飲んでいると・・・・  これが自分の味とマッチして病みつき気味で、毎日、愛飲 している。 抹茶ラテを飲んでゆっくりすると自分の心が和む。  寒くなってきたので、「抹茶ラテ」のホット? が出るのかな... 続きをみる

    nice! 25
  • 1級電気通信工事施工管理技士(10)

    #資格 #趣味 #公共試験 #国家試験 #施工管理 #電気通信  10月17日(日)に1級電気工事施工管理士の2次試験があった。  自分が受験もしない資格試験について、幾ら書いても時間が もったいない。 でも書くのだが・・・時間的に短かいので、間違いもあると思わる。 第1級電気施工管理士は試験を受... 続きをみる

    nice! 16
  • 危険物取扱者乙5類 (4)

    #資格 #国家試験 #趣味  #危険物 #公共試験  試験まで後5週間である。今回ほど、テスト勉強が順調であると思う。 ただ、危険物乙5類の名前をどうやって憶えていくか? これが一番に 悩むところである。  乙5類の名前は非常に長いし、イメージも湧かない。 ユーチューブで5類の説明をされているが、... 続きをみる

    nice! 9
  • 消防用設備等の講習会

    #資格 #趣味 #国家試験 #消防設備 #公共試験 昨日、家に帰ってみると講習会の案内が来ていた。 見てビックリ 中身は消防設備士の5年毎の講習会の受講についてだった。 ああ~そう言えば昔講習会を受けたなぁ~ 消防法第17条10 では https://elaws.e-gov.go.jp/docum... 続きをみる

    nice! 13
  • 第3級 海上無線通信士(1)

     数日前に、今年の9月にあった第三級海上通信士の英語を解いて みた。  結果は、やはり、英会話も含めて60点には少し足らない点数 だった。  英語はまだ合格点までに到達していないと思う。 ところで、無線を扱うためには無線従事者の資格が必要である。 その無線従事者になるための国家資格は23資格ある。... 続きをみる

    nice! 8
  • 今後の受験スケジュール(3)

            去年と今年は、コロナ禍で振り回されて、まともに試験を受けら れない状況が続いた。 今年は後2回しか受けないので、今年から来年にかけての 受験スケジュールを整理してみた。 今年前半での計画した資格は ⓵航空無線通信士 ②危険物取扱者 乙1 ⓷消防設備士  甲4 ④第1級電気通信工事施... 続きをみる

    nice! 8
  • 1級電気通信工事施工管理技士(9)

    #電気通信  #資格  #趣味  #施工管理 #国家試験   今日で、施工管理技士の試験日まで、後約2.ヶ月となった。  今まで施工管理の講習会を受けたことがなかった.。 今回、はじめてKGKCの講習会を受講する。  この講習会は早期に手続をした特典として、昨年度の講習会 の内容が確認することがで... 続きをみる

    nice! 4
  • ブログをはじめる。(2)

    #資格  #趣味  #ブログ  #記録  #九州 #消防設備士  10月1日 ブログを始めて、9ヶ月が過ぎた。  そろそろ、来年のブログの内容はどうするか決めない といけないだろう?。  今のブログは、1月1日に仮に登録したままの名称と なっているためだ。 1.ブログをはじめる。(9ヶ月間のブログ... 続きをみる

    nice! 6
  • 乙種5類 危険物取扱者(3)

    #国家試験  #資格  #趣味  #危険物   危険物取扱者の試験日は11月21日(日)である。 この試験は乙種危険物取扱者試験(乙1~乙6)の中で、一番難しい という【乙5】を受験することにした。 1. 申請書の提出  9月27日:危険物申請書 乙種5類を申請書を書いた。  9月28日:消防試験... 続きをみる

    nice! 1
  • 測量士補(6)

    #資格  #趣味  #国家試験  #測量士補 #公共資格    9月12日に行われた測量士補の受験会場は北九州市に ある大学であったため、受験するつもりであったが、 コロナ蔓延のため、他県跨ぎとなるので、今回の受験は諦めた。  しかし、どうも落ち着かない。このため、今回の測量士補の試験 問題がどん... 続きをみる

    nice! 1
  • 1級電気通信工事施工管理技士(7)

    #電気・通信  #資格試験  #趣味  #施工監理  昨年度の試験を受けた時に、試験前事前講習会を受講せずに受験した。 結果はB判定と合格レベルに達していなかった。  今年度は事前講習会を受けて、再挑戦してみる。 調べてみると5つ位の講習会があると分かったが、自宅でのオンライン で事前講習会に参加... 続きをみる

    nice! 1
  • 監理技術者資格者証更新(2)

    #電気通信  #資格試験  #資格趣味  #施工監理  資格者証の有効期限の更新を行う場合について、今回申請する予定で あるので備忘録として残したいので書いてみた。 今月になって、緑の封筒に入った施工監理者更新手続きの書類が送られてきた。 封筒の中を開けてみると、8種類の書類が入っていた。 1. ... 続きをみる

    nice! 1
  • 測量士補(5)

    #国家試験 #資格 #趣味 #測量士補 #公共試験  測量士補は、九州では9月12日(日)、後6日後に北九州の大学で試験が行わ れる。  私が受験を決意したのは、一昨年度、前の会社で測量士補を受験する人が 受験申請をするのを見て、こちらも令和2年1月に受験の申込をしてみた。  ところがその年の4月... 続きをみる

    nice! 1
  • 航空無線通信士(6)

    #資格  #国家試験 #趣味  #航空無線通信士 #電気通信  平成3年8月期の航空無線通信士の試験(英語のみ、その他は免除)は8月19日に あった。  今回は会社には2ヶ月前から8月19日を有休申請していたが、新型コロナのまん延 で行くことを中止した。  1週間が過ぎた26日にアップロードされて... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防設備士 甲4を受験する(11)

    #国家試験 #資格  #消防設備 #公共試験 #趣味  反省  8月18日、家に期待したものが届くのではと思っていた。 昼にその期待していたものが届いた。  届いたものを開くと消防設備士結果通知書と書かれていた 期待したとおり「合格通知」であった。  合格通知をよく見ると、  受験内容 〇令和3年... 続きをみる

    nice! 2
  • 乙種5類 危険物取扱者(2)

    #国家試験  #資格  #趣味  #危険物  #公共試験 #九州  今回、航空無線通信士と測量士補を先送りしたため、昨年に続き、受験費用が 1万1千円ほど無駄となってしまった。  この反省から、暫くの間、出来るだけ資格試験を受験するときには、県内で 資格試験を受験しようと考えている。  今、直近で... 続きをみる

    nice! 1
  • 航空無線通信士(5)

    #国家資格 #資格  #電気通信  #航空通信  #趣味   ※航空無線通信士(4)を航空無線通信士(5) 重複していたため変更 航空無線通信士の受験日(8月19日)が近づいて来た。  新型コロナの予防接種は6月に2回目も済んでいるので、安心して 航空無線通信士を受験する予定だった。 8月16日、... 続きをみる

    nice! 1
  • 測量士補(4)

    #資格 #趣味 #国家試験 #測量士補  受験票が8月13日に家に届いていた。  丁度、受験まで後1か月という時期である。  測量士補の学習には未だに手こずっており、内容的にも時間的にも まだ入り口段階で、足踏みしている状態が続いている。  話に聞くと 独学で理解できない部分はユーチューブに試験勉... 続きをみる

    nice! 1